1994-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「大学」という場所のいまどき(往復書簡)⑥

拝復 いわゆる偏差値世代が知らず知らずのうちに抱え込んでしまった「優秀さ」について、世間はまだ充分に自覚していないように、小生には思えます。 偏差値教育の弊害についての議論はすでに百花繚乱、当の文部省ですら報告書などの中では「改善」しなけれ…

「公衆便所」の栄光――岡本夏生と飯島 愛

監督は岡本喜八。脚本は森崎東。タイトルはズバリ、『夏生の従軍慰安婦』。こんな映画、撮れないもんかね。いい反戦映画になると思うんだけど。 こういう馬鹿話に破顔一笑、いいねぇ、と笑ってくれる人間というのは信頼できる。ただし、何に対するどういう信…

拝復、『噂の真相』賛江

筆の勢いというのはある。また、勢いで書きつけねばならぬ仕事の立場というのもある。だが、それも長年やっているとその立場も自覚できぬままの、言わば考えなしの自動筆記と化してくる。ひとり正義ヅラしたメディアの無責任はそんなところに胚胎する。 *月…

『噂の真相』へ反論

筆の勢いというのはある。また、勢いで書きつけねばならぬ仕事の立場というのもある。だが、それも長年やっているとその立場も自覚できぬままの、言わば考えなしの自動筆記と化してくる。ひとり正義ヅラしたメディアの無責任はそんなところに胚胎する。 *月…

キャンター一年、ダク三年――日本にもあった繋駕速歩競走のこと

*1 この『騎手物語』に出てくる競馬は、ご覧になってもらえばわかるように、今の日本で普通に行なわれている平地競走とは趣きが違います。かつて『ベン・ハー』に出てきた古代のチャリオットレースのような、馬の後ろに二輪車をくっつけて走る競馬。正式には…

映画『騎手物語』パンフ