1996-12-01から1ヶ月間の記事一覧

96年下半期のニュースから

みんなして馬鹿騒ぎの真っ最中には気づかないことでも、いざ宴果てた後、酔いざめの頃になって初めてじわりじわりと身にしみてくる。頭抱え、身ふたつ折れになるようなこっぱずかしい行跡のあれこれがビデオテープを回すように脳裏によみがえる。社会まるご…

書評・佐野真一『旅する巨人』(文芸春秋)

● 宮本常一とその仕事について語らねばならない時、どこか口ごもってしまう自分がいる。 同じ民俗学に携わる人間でも、柳田国男について語ろうとする時にこのような躊躇はないし、南方熊楠や折口信夫についてもまず同じだ。けれども、宮本常一にだけはどこか…

週刊読書人

江角マキコ、の内実

www.youtube.com 江角マキコってのは、えーと、ほれ、何のコマーシャルだったか全く覚えてないけれども、パッと気っ風良く脱いだシャツの下、裸の背中の筋肉のものすごい、あの女優さんでしょ? あれって見えそうで見えない胸に注目するのが世間並みの男なの…

640万円のテディ・ベア落札

ロンドン発共同電によれば、「世界中を最も多く旅行して回ったテディ・ベア」をある日本人が六四〇万円で落札したという。テディ・ベアというのは、要するに熊のぬいぐるみですな。まあ、どんなに重箱の隅をつつき倒すような分野にでもそれなりのコレクター…

「歴史教科書問題」の、ある本質

教科書なんてどんな妙なものでも教え方ひとつ、「これは間違ってますよ」という反面教師だって教科書の役割だとさえ思う。それに、今に限らずこれまでだって何も教科書だけで人々の「歴史」意識が形成されてきたわけでもない。時代劇や小説や、その他実にさ…

書評・湯浅 学『人情山脈の逆襲』(BIプレス)

人情山脈の逆襲作者:湯浅 学ブルースインターアクションズAmazon ベースはひとまず音楽。ロックからブルースとR&Bへと黒くなり、同時にインディーズ系へも淫していった経緯が推測される。これにお笑いと芸能とプロスポーツ。さらにマンガや映画やアートや…

ミュージックマガジン

女性騎手、の現在

「いじめで強制退学させられた」という中央競馬の競馬学校の元女生徒の訴えが棄却された。彼女は競馬学校騎手課程の女性第一期生のひとり。訴えの内容を見ると「いじめ」というよりむしろ「セクハラ」なのだが、事実とは別に、彼女がそう訴えたくなる雰囲気…

『猿岩石日記』の読み方/読まれ方

『猿岩石日記』が売れている。猿岩石日記〈Part1〉極限のアジア編―ユーラシア大陸横断ヒッチハイク作者:猿岩石日本テレビ放送網Amazon猿岩石日記〈PART2〉怒涛のヨーロッパ編―ユーラシア大陸横断ヒッチハイク作者:猿岩石日本テレビ放送網Amazon猿岩石裏日記―…