2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「芸人」文化人の横行

*1 意外と知られていないことらしいのだが、文化人、評論家などの中に、芸能プロダクションに所属している御仁がいる。 先鞭(せんべん)をつけたのは、確かホリプロだったか。文化人枠とかいうのを設定し、当時人気者だった栗本慎一郎などを所属タレントと…

「芸人」文化人の横行(草稿)

意外と知られていないことらしいのだが、文化人、評論家などの中に、芸能プロダクションに所属している御仁がいる。テレビや雑誌、その他マスコミへの露出が最近やたら多いな、と思ったら、疑っていい。個人事務所でもご同様。たゆまぬ「営業」の成果なのだ…

これがオレたちの競馬だぜ、と言える競馬場を

ご承知のように、競馬もまた会計年度で動いています。その意味で四月は「もうひとつの新年」。そんな中、先日、岩手県の厩舎関係者から、こんなメイルが舞い込みました。 「昨年度の競馬終了間際から、すったもんだしていた融資問題もなんとかクリアし、やっ…

馬事通信 競馬虚空像

民度は一日してならず

ご近所づきあいってのは難しい。引っ越しや夜逃げという最後の手段もあり得る個人と違い、こと国家となると、隣がストーカーだからと逃げ出すわけにもいかない。なるほど、地政学ってのは馬鹿にならない。 言うまでもなくかの半島、北も南もしょせん同胞、さ…

産経新聞「断」原稿にまたも物言い

初回に続いて、今度もまた…… 本当に面白く読みましたが、部内で大変な議論になりましたよ。まったく。 結論から申し上げると、 「国力が鼓腹撃壌に及ばぬ現状では猿に電卓叩かせるようなもの。いくら芸を仕込んだところで、道具を扱う作法や民度までおいそれ…

われら「町人国家」の心意気

ご近所づきあいってのは難しい。引っ越しや夜逃げという最後の手段もあり得る個人と違い、こと国家となると、隣がストーカーだからとおいそれと逃げ出すわけにもいかない。なるほど、地政学ってのは馬鹿にならない。 言うまでもなくかの半島、北も南もしょせ…

マツケンサンバ・考(コメント)

*1 マツケンサンバの人気については、まあ、いろいろ言われてますが、基本的には、パラパラやランバダなど、これまで近年、いくつか流行った「踊り」系身振りと若干異なり、その人気を支えているのがどうやら中高年層、ないしはもっと敷衍すれば「オトナ」で…

 場外栄えて、競馬滅びる

この四月から始まったNHKの朝の連続テレビ小説『ファイト!』を、ご存じでしょうか? 「群馬県を舞台に15歳のヒロインが、様々な職業体験を重ねながら牧場経営を志すまでを描く」(新聞報道より)というドラマなのですが、スタート早々、視聴率が朝の連…

馬事通信 競馬虚空像

金沢競馬の再生はあり得るか?

*1 これまでのような自治体主導の「財政競馬」=「お役所競馬」はもう限界で、だからこそ競馬法改正も進行中です。民営化で徹底的にコスト削減、ミニ場外の拡充や他地区との連携など、打つべき手はまだいくらでもあります。これまでつぶれた競馬場は、主催者…

読売新聞 金沢支局

 冷凍マンモスのこと

しかし、みんなそんなに冷凍マンモスの尻が見たいのか? つまりは、象の尻だぞ、おい。 かの「愛・地球博」である。いまどき「万博」である。世界の国からこんにちわ、である。「天皇」が、もはや昭和天皇の固有名詞みたいになってるのと同様、「万博」と言…

産経新聞 断

「ネット心中」は珍しいか?

*1 「ネット心中」だそうです。なにせ「心中」ですから、ことはおだやかじゃありません。 「六本木心中」という曲があります。いまをさかのぼること約20年、85年のアン・ルイスのヒット曲。未だにカラオケで好んで歌う人も少なくない、間違いなくニッポ…