2002-08-01から1ヶ月間の記事一覧

中津競馬場・聞き書き ⑤

● Iさん(I調教師未亡人) お父さんの代から騎手、調教師です。でも、うちの主人(厩務員) は、三年五カ月前に四十七歳で亡くなったんです。子どもたちは男の子四人ですが、大井で厩務員やってます。次男が佐賀で厩務員、三男が佐賀で騎手と、みんな競馬の仕…

中津競馬場・聞き書き ①

●S調教師 中津はねえ、よその競馬場に比べたら、ほんとに仲いいですよ。ちっちゃいせいもあるんでしょうけど、いがみあいとかないですね。もし、馬の仕事ができたらそれが一番好きやし、馬でまだ仕事ができるんなら、そりゃあ雇ってもらいたいです。そういう…

中津競馬場・聞き書き ④

●N調教師、72歳。 この仕事を始めて、もう50年くらいになるかな。 最初は18の時かな、群馬県の高崎で修行しました。高崎の大島厩舎というところでしたね。*1生まれも群馬。家はサラリーマンで馬とは関係なかったんだけど、競馬が好きだから競馬場に遊びに行…

中津競馬場・聞き書き ②

*1 ●H調教師 最初に騎手免許もろたんが、昭和27年の10月。八幡競馬場の時代ですね。今はもう、みんな忘れとるだろうけど、八幡に競馬場があったんですよ、本城ってところに。折尾の方に近いところです。電車でおりるところは陣原ですか。そこで免許をと…

中津競馬場・聞き書き ③

*1●Tさん。61歳。 もう、25,6年この仕事やってます。前の仕事はバスの運転手やってました。なりゆきで競馬場に入ってきたんです。競馬は好きでしたね。もともと、東京にいたんですよ。大井あたりで、よう競馬しよったです。田舎がこっちやから帰ってきた…

中津競馬場 取材メモ

「奇跡の詩人」騒動は終わらない

「製造物責任」という言葉がある。企業が自ら生産したものが引き起こしたできごとに対して負う責任のことだ。「モノ」を生産するメーカーに適用される言葉だが、近年、いわゆるマスコミなどの情報産業についてもこの「製造物責任」が問われるべきでは、とい…

住基ネットと個人情報保護法案、によるレッスン

住基ネット、ってもの言い、最近よく耳にします。正しくは「住民基本台帳ネットワーク」っていうんですか? あたしらひとりひとりに通し番号をつけて、役所が住民票とかを発行する時の手間を合理化できる、っていう新しいシステム。要するに一時期言われた「…

益田競馬場、最期の日

● 「次の仕事? そんなの決まっとらんよ。家もあるし、よそには動けんしね。どうなるかわからん」 世良澄衛騎手は、そう言って首を横に振りました。 今年で五二歳。ここ島根県、益田競馬場の所属騎手では最高齢。いや、全国の地方競馬の騎手の中でも現役一、…

インリン――台湾産日本向けシモフリ、乳

「造反有理」なんですと。最初にブレイクした写真集のタイトルがいきなりこれ。でもって、テロリスト風のコスチュームと台湾出身の下敷きを活かしたアジアンテイストで押しまくり。いやあ、もう、のけぞりましたわ、あたしゃ。 アジア市場にニッポンの芸能人…

メディアへの不信感

*1 マスメディアってシロモノに対する不信感は、このところもうデフォルトになっているようであります。だって、あいつらロクなこと伝えやがんないんだもん、ってわけで、新聞であれテレビであれ、そこに書かれ、映し出される“もの”や“こと”は、もうそれだけ…

三宅乱丈『ぶっせん』

マンガ描いてるんですう、なんて言おうものなら、まずはヘンなシト扱いされるのが世の必定。ましてオンナで二十代後半となると、こりゃもうきっちりアブナい領域。同人誌まわりの泥沼にどっぷりと判断されて致し方なしで、しかもそのトシから描き始めたとな…